- 消費税コードで教えてください
- 2022年度(令和4年度)研修会・セミナー情報
- CAインストラクターです お問合せありがとうございます。 EX3人事システムに予備項目を使用されたいということですね。 この予備項目は、学校様独自に管理されたい項目を自由に登録することができる機能となります。 設定方法に […]
- 予備項目の追加
- 杉野先生、ありがとうございます。 奨学金担当者に確認したところ、JASSOの採用通知が4月12日だったそうなので、 今年度の奨学費と国庫補助金にそのまま計上しておきます。
- TOMAS-PSユーザーサイトご利用案内
- 会計士のすぎのです。 減免の認定通知が令和3年度に入ってからなされたのであれば、全額「奨学費」で処理し、補助金の金額と合わせるべきだと思います。 年度を区別する必要はないと思います。 すぎの
- 授業料等減免費交付金(高等教育の修学支援)について
