- 会計士のすぎのです。 おそらく貴学園は本則課税の個別対応方式を採用されているのだと思います。 ご記載のとおり、デフォルトの課税区分は一般的なものになっていますので、実際の支出の内容に応じて妥当な税区分を選択しなおしてくだ […]
- 報酬と謝礼金の源泉徴収について
- 外国旅費等の消費税コードの修正について
- ご回答ありがとうございました。 ②の方法を主としてインボイス制度導入にむけ、 対応を進めていきたいと思います。
- 会計士のすぎのです。 契約書をもとに支払を行っている取引先に対しては、わざわざ請求書を発行していただく必要はありません。 ① 契約書にインボイス番号をほじめとするインボイスの要件を追記して、契約を結びなおす方法 ② 支払 […]
- インボイス制導入後の契約書に基づく支払
- 杉野先生 お世話になります。 ご回答頂きありがとうございました。
- 会計士のすぎのです。 学校法人が本則課税で消費税を計算する場合、 課税収入に対する消費税額から課税仕入に対する消費税額を控除して納税すべき消費税額を計算します。 その場合、学校法人の各種支出が課税売上に対応するものなのか […]
