- 会計士のすぎのです。 請負業に該当するのであれば、法人税法上の収益事業に該当しますが、一定の条件を満たす場合は収益事業から除外できる場合があります(具体的には所轄税務署に確認してください)。 他方、消費税法上は、国内にお […]
 - 受託事業収入に係る消費税について
 - すぎの先生 ご回答ありがとうございます。 学内検討いたします。 今後ともよろしくお願いいたします。
 - 会計士のすぎのです。 学校法人会計上、一般的ではないと思いますが、理論上は可能です。 その場合、資金収支科目に「貯蔵品支出」が登場することになります。
 - すぎの先生 ご回答いただきありがとうございます。 クオカードの管理を切手等の取扱いと同じように購入時と決算整理(棚卸)時に帳簿に乗せ、 期中の増減は帳簿外の管理簿等で運用していくようなイメージでしょうか。 […]
 - 会計士のすぎのです。 個人に対する撮影報酬は源泉税の対象となると思いますので、学園に源泉し納付する義務があります。 請求書を再発行していただくか、勝手に控除する旨を事前に先方に伝えるか、になるのではないでしょうか。
 - カメラマン撮影料について
 - 会計士のすぎのです。 上記、①のケースも、②のケースも当初購入したクオカードが残る点では同様の仕訳となります。 1.クオカード購入時 (資金収支仕訳) 雑費支出/現金預金 2.決算整理仕訳 (総勘定仕訳) 雑費/貯蔵品 […]
 


