- 会計士のすぎのです。 自治体にとっては受給側の経理処理は関知するところではないと思います。
- ご回答、ありがとうございます。 自治体のHPにこの補助金の交付要綱は掲示されてますが、 経理処理については記載されてませんでした。 自治体に経理処理の規定の有無を確認するのは、おかしいですか?
- 何度も、ご回答いただきありがとうございます。 監査法人に確認することに致します。 ご面倒をおかけ致しました。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
- 会計士のすぎのです。 監査法人が平均値を持っているかもしれませんので、ご確認ください。
- お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。 監査上問題視されないのであれば、含めずに処理しようと思います。
- 会計士のすぎのです。 運送費は教科書的には固定資産の取得原価に含めることになりますが、実務上は含めない場合も多く見受けられます(監査上も問題視しないと思います)。 もし、運送費を固定資産計上される場合は、車いすは非課税仕 […]
- ご回答ありがとうございます。 「今日の私学財政」を参考にしようと思ったのですが 教育研究経費と管理経費を合算した値となっていたため ご質問させていただきました。
- 会計士のすぎのです。 日本私学振興・共済事業団発行の私学財政データを参考にしてはいかがですか?
