- 会計士のすぎのです。 一問一答の回答のとおりでよいと思います。
- ご回答ありがとうございました。 ちなみに、預金通帳(紙)と入出金明細書(電子データ)は、記載内容が一致していると思われますので、入出金明細書(電子データ)の保存に代えて、預金通帳(紙)のみの保存でもよろしいでしょうか。 […]
- 杉野先生 承知いたしました。ありがとうございます。
- 会計士のすぎのです。 インターネットバンキングで振り込みを行った場合に取得される「入出金明細書」が、「金融機関の窓口で振込等を行ったとした場合に受領する書面の記載事項(振込等 を実施した取引年月日・金額・振込先名等)が記 […]
- 会計士のすぎのです。 ① インボイス制度 受け取った書類がインボイスであるかどうかを確認する部署に必要な書類が保管されるような取り決めがあってもいいかもしれません。 ② 電子帳簿保存法 これについては経理規程とは別に必要 […]
- 追加の質問です。 令和5年6月の国税庁電子帳簿保存法一問一答【電子取引関係】問9のインターネットバンキングを利用した振込等についての回答について、金融機関の窓口で振込等を行ったとした場合に受領する書面の記載事項(振込等を […]
- 会計士のすぎのです。 ① 令和5年9月30日まで(令和5年4月)に一括して支払われた新聞の年間購読料 10月1日以降に対応する購読料も含めてインボイスは費用であり、従来の区分記載請求書のみで問題ありません。(何の対策も不 […]
- 会計士のすぎのです。 ① 既に徴収した施設利用料を後日減免し返金する場合 「返還インボイス」の発行が必要です。 ② 一定の要件を見たす利用者に対してあらかじめ減免された利用料を徴収する場合 減免後の金額のインボイスの発行 […]